· 

歯がズキズキ痛み始めたら・・・。

歯がズキズキ痛み始めたのなら、歯のなかの歯髄(血管と神経の集まり)が炎症を起こしています。

 

なったことのある人しかわからないあの何とも耐え難い痛み。

 

実は、歯髄を残しても治る場合と歯髄を取らないと治らない場合があるんです。

 

歯髄を一度とってしまうと元に戻ることはなく歯が割れやすくなるなど、歯の寿命を短くする原因になります。

オーソドックスな治療方法では、歯髄が正常な状態であるなら、細菌に感染した歯質を除去していき、プラスチックやセラミックス、金属などの材料で再び歯の形を回復する治療方法があります。

 

ですが重度のむし歯の時などは細菌に感染した歯質を除去していくうちに、歯髄が露出することもあります。

こうなってしまうと、神経を残す事は難しくなってきます。

 

もちろん状況にもよりますが、MTAセメントなどといった特殊な材料を使って歯髄を残す治療法も存在します。

 

 

一度歯髄が細菌感染などで異常な状態になってしまったら歯髄を保存する治療はできません。

 

 

だからと言って何も治療をしないでほっておくと歯髄が死んでしまい、歯の根っこの先に膿の袋を作ることがあります。

 

これがまた激烈に痛みます。

 

歯髄を生かすか殺すかという判断ですが、本来は歯髄の受けているダメージの程度によって決まります。しかし、痛みを伴う治療ですから、患者さんと歯科医師の関わりの深さがどうしても処置方針の決定に影響します。

 

歯髄を殺して除去してしまえば、当面は痛みがなくなるという確実な結果が得られます。もちろん長い目でみるなら、歯髄はできれば取りたくありません。

 

歯髄は、歯の命ですから、可能であれば守りたいものです。


「きっかけ」は、あなたの未来を変えることができる好機です。セイノ歯科医院を「きっかけ」に、健康な未来にしてください。皆様のご来院お待ちしております。