セイノ歯科医院では、むし歯・歯周病・義歯などの一般歯科をはじめ、予防歯科・小児歯科・口腔外科・インプラント・審美歯科まで
幅広く対応し、患者さまとのコミュニケーションを大切にしながら、お口の中を最良の状態に改善するお手伝いをいたします。
また、高齢者・有病者患者の歯科治療にも対応し、患者さまのニーズの多様性を考慮した診療を積極的に取り入れております。
開院当初より訪問歯科診療も積極的に行っており、病院・老人施設・居宅介護支援事業所・ケアマネージャー様と密接に連携を持ち、
地域に密着した歯科医療を行っています。
患者層は乳幼児から高齢者まで幅広く、かかりつけ歯科医として一口腔単位の検診・治療・予防を実践し、お口の健康管理を長期的に
サポートいたします。
一般歯科(むし歯、歯周病、入れ歯、咬み合わせ) / 口腔外科 (外傷治療、小帯切除、親知らずの抜歯、顎関節症)/ 小児歯科 / 障がい者歯科 /訪問歯科 (自宅、病院、老人ホームなど)/ 予防歯科 (メインテナンス・クリーニング、 フッ素塗布) / 審美歯科(セラミックス治療、ホワイトニング) / インプラント / スポーツ歯科(オーダーメイドマウスピース) / 睡眠時無呼吸症候群歯科(いびき抑制装置・スリープスプリント) /摂食嚥下機能回復診療(舌接触補助床) / 歯科ドック
一般歯科とは、小児歯科・口腔外科以外のむし歯治療や歯周病の 治療、入れ歯の作成など通常、皆さまが通院した時に受ける大半の治療が一般歯科となります。
代表的なものは、むし歯と歯周病の治療です。
共に細菌によって引き起こされる感染症ですから、お口を清潔な 状態に保つことで予防することが出来ます。
皆さまの歯を治療とともに予防していきたいと考えております。
口腔外科とは主に口内環境に関わる外科手術を要する処置です。
親知らずの抜歯が一般的ですが、その他にも歯ぎしりや不正な噛み合わせが原因でおこる顎関節症や、入れ歯を作りやすくするための骨の整形や唇や舌の筋を除去する手術、頻繁におこる口内炎の治療も行っています。
小児歯科とは、成長の具合や発達の程度、乳歯・永久歯などの歯の性質にあわせた治療法の選択が必要です。
永久歯(大人の歯)と違い、乳歯は独特な性質を持つため、その 性質にあわせた治療法を選択していきます。ホームケアと院内での予防治療・定期メンテナンスで虫歯になりにくい歯と、その環境を整えることが大切です。
医院で通常行なっている治療をご自宅、入院先の病院、老人ホームなどで受けることができます。
入れ歯の修理・調整・新製はもちろん、歯周病の治療、むし歯治療、口腔ケア・摂食嚥下治療まで行っております。
お子さんのむし歯予防。
何歳からスタートすればいいと思いますか?
答えは 産まれる前。
妊娠期にお母さんが正確な知識を持つことから始まります。
また 乳歯が生えてきたお子さんには
フッ化物塗布やシーラント(歯の溝を埋める治療)を
おすすめしています。
審美歯科とは、歯をより美しく、より健康にするために行う
治療です。
歯の痛みを取り除いたり、機能の修復だけを行うのではなく
「同じ治療するなら、より美しく治したい。」
そんな願いをサポート致します。
歯の色が悪い、歯並びが悪い、お口のコンプレックスを
解消したい。
そんなお悩みを抱えている方はぜひご相談ください。
セイノ歯科医院では、ライフスタイルや目的に合わせた
ホワイトニングを提供しております。
クリニックや、ご自宅で、理想の白さを目指せるベーシック
メニューからご結婚やビジネスなど、ライフステージや目的に
合わせたパッケージメニュー。気軽にプラスできるオプショナル
メニューもご用意いたしました。
インプラントとは、歯を失ってしまった時、顎の骨の中に人工の歯根を入れ、その歯根の上に歯を作る治療方法です。
◯入れ歯では噛みにくい、すぐはずれてしまう。
◯異物感があったり、支えている歯に負担がかかっている。
◯ブリッジを取り付けるために、健康な歯を削りたくない。
◯見た目的に入れ歯を使うのに抵抗がある。
などでお悩みの方もいらっしゃたのではないでしょうか?
インプラント治療をするこによって、安定した土台のおかげで、天然歯とほぼ同じ感覚で噛めるようになります。食感も天然歯に近く、食べる楽しみを取り戻すことができます。
また、入れ歯を固定する金具が無いので異物感が無く、他の歯に負担をかけません。
見た目にも以前と同じような美しさが手に入りますので、口元を気にせず食事や会話を楽しむ事ができます。
入れ歯治療とは、むし歯や歯周病、事故などによって失ってしまった歯の代わりに歯の形態回復と咀嚼機能回復を目的に行う治療のこと。
通常入れ歯は患者様に苦痛を強いる治療であることが一般的です。
ですがセイノ歯科の入れ歯の特徴は、
「若々しく見栄えが良い」、「よく噛めて外れない」、「粘膜に優しく痛くない」
そんな夢のような入れ歯を多少費用と期間はかかりますが、作らさせていただきます。
入れ歯でお困りの方はお気軽にご相談ください。
クラウン | 費用 |
オールセラミックス (ジルコニアレイヤリング) (e-max) ホワイトセラミックス (フルジルコニア) メタルボンドクラウン (セラミックス+陶材焼き付け金合金) メタルボンドクラウン (ハイブリットレジン+12%金銀パラジウム金合金) ゴールドクラウン |
¥120,000 ¥100,000 ¥ 80,000 ¥ 90,000 ¥ 70,000 ¥100,000 |
インレー | |
セラミックスインレー ハイブリットレジンインレー ゴールドインレー ダイレクトボンディング |
¥50,000 ¥40,000 ¥50,000 ¥35,000〜 |
ラミネートベニア |
|
ラミネートベニア ハイブリットレジンベニア |
¥100,000 ¥ 50,000 |
金属床義歯 |
|
総義歯(コバルトクロム) 総義歯(チタン) 部分床義歯(1歯〜4歯) 部分床義歯(5歯〜9歯) 部分床義歯(10歯〜13歯) |
¥350,000 ¥400,000 ¥200,000 ¥250,000 ¥300,000 |
インプラント治療 | |
インプラント本体 (1次オペ・2次オペ費用、CT撮影、診断用模型作成、コンサル) |
¥250,000(前歯) ¥200,000(臼歯) |
インプラント上部構造(セラミックスorメタルボンド) 骨造成(ソケットプリザベーション) 骨造成(ソケットリフト) シムプラント(サージカルガイド) |
¥150,000 ¥30,000〜 ¥60,000 ¥70,000〜 |
ホワイトニング | |
ホームホワイトニングスターターキット (クリーニング、写真撮影、マウスピース、薬剤) |
¥30,000(上下) ¥20,000(片顎) |
歯科ドック | |
現在、抱えている むし歯、歯周病、咬合検査、顎関節、骨格、歯列矯正の検査を含む総合診断を行い、 一人一人に合わせたオーダーメイドの治療計画を立てさせて頂きます。 セカンドオピニオンも可能です。(資料採得 60分を2回、説明・相談 90分) |
¥15,000 |
※ 自由診療のみカード決済可能